忍者ブログ
僕は案じる 日本の人々を。 僕は感じる 日本への思いを。 僕は信じる 日本の底力を。 僕は念じる 日本に力を。 そして、僕は祈る 愛する日本のために。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の活動報告

すいません。かなり多忙で更新がままなりませんでした。

◎募金先ルートの確保
今のところ、はっきりしているのは仙台にある「仙台YMCAボランティア支援センター」の活動資金となる支援金、それと彼らが連携している周辺市町村の義援金窓口への募金が一番有力です。
代表世話人、4月13日より現地入りして詰めの折衝をして参ります。

日本赤十字社(日赤)への募金は予定はしていますが、下のような記事を読むととにかく直接被災地へ送ることが大事かを痛感します。自治体では県ではなく、被災市町村に直接送らなければかなり時間が掛かってしまうようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000080-san-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000014-maiall-soci

ただ、活動の当初は「日赤」への募金を謳っていたわけで、それを変更することの是非はまたあらためて皆さんで話し合うことが必要になってきます。

◎募金箱の設置、ステッカー有償頒布スポット
正直諸事立て込んでいて、あまり周りきれていないので、まだまだ少ないと思います。
一応はブリスベン近郊では4月8日時点で以下のとおりです。

ご協力いただいているお店
Himawari (City, Elizabeth Archade) ステッカーのみ
Sakura Japanese Restaurant Coorparoo (Coorparoo)
Sushi Ala Carte (City, Adalaide St.)
Sugar Nails & Beauty (Stones Corner)
Tanuki (Strathpine)
Navi Tour(City, Queen Street Mall) 予定
他にもセキリュティー面(持ち去り防止)を強化してくれれば、すぐにでもというお話もあります。
ご友人や知人などのお店のオーナーでやってくれそうな方がいれば、お知らせいただく前に話をしてみてください。もし、やってもいいということであればお知らせいただければと思います。

◎イベントへの参加
4月8日、カンガルーポイントの語学学校シャフストン・カレッジで行われた校内イベントに招待されましたので、ステッカー有償頒布とラムネのチャリティ販売を行ってきました。
2時間ほどの活動ではありましたが、$178.80の募金が集まりました。
お招きいただいたシャフストン・カレッジの野口さん、ネイサンさん、トモエさん有難うございました。
ボランティアのアキさん、サリーさんも有難うございました。

◎ウェブサイトの運用開始
www.j-relief.org.au のドメインを取得し、ゴールド・コーストのミデアクスの森さんのご指導のもと、少しずつですが更新して参ります。日本語はすでにこのブログがありますので、この団体の活動を認知してもらうための英語版のコンテンツを充実させられればと思っています。
パソコン全般に詳しく、森さんと連携してウェブを充実させられるスキルをお持ちの方いらしゃればご連絡ください。

◎バザーの企画
5月中旬の予定でバザーを企画し、ただ今場所探し中です。
ブリスベンのインナーサバーブで公立学校などの貸し出し可能スポットでの開催を考えています。
詳しくは、追ってお知らせします。

上にもちらと書きましたが、世話人10日より二週間弱の旅程で日本に行きます。
13日から3、4日の予定で被災地入りの予定でいます。

明日は、パワーハウス・マーケットでの募金活動第二弾です。
みなさん、奮ってご参加ください。



PR
ステッカー完成!!

jdr_sticker.jpgようやく、J-Reliefステッカーが刷り上ってきました。
思った以上の仕上がりに納得しております。

さて、早速ながらどんどん流通させなければなりません。
ご希望の方には10枚単位でステッカーをお渡しますので、周りの興味ある方にどんどん頒布してください。この有償頒布を請け負っていただくボランティアの方にはステッカー1枚無償で差し上げます。

頒布価格は1枚5ドル、このうち約9割が募金に回ります。残りの1割で印刷代、郵送代などの諸コストを賄います。

ステッカーの有償頒布で集まったお金は、当基金の指定口座(別項参照)にお振込みいただくか、直接世話人にお渡しいただくかになります。

みなさん、是非、スティッカー頒布活動にご参加ください。

ご不明な点などはご遠慮なくお問い合わせください。

よろしくお願い致します。

代表世話人 植松久隆
今できること。

f8eabfa7.jpg


今できること 第一弾
贔屓のお店、友達のお店、オフィス、子供の学校に募金箱を置いてもらおう。

ということで、私のフェースブックでも紹介して、実際募金活動にも活躍中の簡易募金箱。
下に貼った“劇的ビフォア/アフター”な写真ですぐに分かるように、
巷の2ドルショップによく売っているお札柄貯金箱が化けます、何とも和の雰囲気を醸し出す募金箱に。
何も貼らずにそのまま募金箱にするとそれこそ"現金”な奴と思われてしまうので、必ずこれに和のイメージの包装紙を巻きつけましょう。
参考作成時間・3分以下、予算は小1.50ドル、大2ドル。
和柄包装紙はうちが沢山持ってますので欲しければ言ってください。
無ければ、折り紙でも構わないでしょうし、綺麗であれば和柄にこだわる必要もないでしょう。

募金箱設置と同時に張り出すペーパーもpdfでお配りしますので遠慮なく言ってください。
ただ、募金箱の配置状況は把握したいので、どこに置いたかだけは必ずお知らせいただくようお願いします。

設置期間の目安は、大体4月末くらいに設定するのがいいでしょう。

これを自分の職場に置く、近くの店に置いてもらう、これ皆さんの「出来ること」にしてください。

J-Relief 銀行口座


直接、銀行振込みにての寄付を受け付けるための銀行口座を開設しました。
もちろん、匿名、または連絡なしの送金も可能ですが、スティッカーの送付や今後の活動のご案内などもございますので、振込み後にメールか電話にてお知らせをいただければ幸いです。(連絡先は以下にてご確認ください。)

Bank: St. George
BSB: 114-879  Account No.:474125681
Account Name: Japan Disaster Relief

銀行振込みの際に発生する手数料に関しては、当方は負担いたしかねますのであらかじめご了承ください。

注意:私どもに銀行振込みでいただいた寄付金・義援金に関しては、領収書の発行を致しかねます。
代わりに、寄付先や金額等を明記した「お預かり証」(Confirmation of Donation)を発行いたしますので、発行をご希望の方は、送金後にお名前、ご住所、募金額などを下記メールアドレスまでお知らせください。
メールアドレス:taka*trueinternational.com.au (*を@に変えてください)
電話:0408-268-999

但し、この「お預かり証」で豪州政府の税制上の処遇を受けられません。

街頭募金活動 第一弾 ご報告

b661d9bd.jpega5a28d3f.jpegみなさん、週末更新できずに申し訳ありませんでした。

26日土曜日に、ニューファームのパワーハウス・マーケットで行った街頭募金第一弾のご報告です。

天気にも恵まれ、朝8時半から11時半までの3時間、3人のボランティアがマーケット内で買い物に来ている方々にお声掛けし、さらに日本関連の出店である楽茶とYakitori屋さんに募金箱を設置しました。

皆さんの関心も非常に高く、とても多くの方にご寄付いただきました。

ボランティアのナナさん、アキコさん、ノリコさん、本当に有難うございました。

27日の日曜日は、交渉していたマーケット主催者からの許可が降りずに実施できませんでした。

来週末も開催予定でいますので、ご希望者は早めにご連絡ください。

代表世話人 植松 久隆
カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[04/09 のりこです]
最新TB

プロフィール

HN:
世話人
性別:
男性
ブログ内検索

P R

カウンター